2024年9月 6日

まるごと断熱リフォームで快適な暮らしを!

marugoto_dannetsu_moji_h1.jpg

家全体の断熱性能をアップする「まるごと断熱」
なぜ一棟まるごと断熱が必要?
netsu-ryushutsu.jpg
熱は湿度の高いところから低いところへ移動します。
住宅においても、冬場で例えると開口部、外壁、床、屋根、換気など、あらゆるところから熱が外へ逃げて
いきます。室内の快適な温度を保つためには、部分的な断熱ではなく、家一棟まるごとの断熱対策が重要となるのです。

kenkou-kaizen01.jpg
kenkou-kaizen02.jpg
ketsuro01.jpg


2024年9月 4日

断熱リフォームで新築同様の暖かさを実感!

1年中快適に暮らすためには
おうち全体の断熱性能を高める必要があります

mdr_dannetsu_danmen.jpg
日本のおよそ90%が現行省エネ基準に満たない、断熱性能の足りない住宅です。
まるごと断熱リフォームは、今ある住まいを、一棟まるごと断熱改修することによって高性能住宅化できます。
寒い季節、家のどこにいても、足元まで暖かい「快適」「健康」「省エネ」を実感できる暮らしをご提案いたします。

断熱リフォームを行うことで家中、足元まで、新築同様の暖かさを実感できます。

足元まで空間全体が暖かく、冷え性の方にもやさしく。

dannetsu-thermo-hikaku.jpg2.jpg
高断熱リフォームによって断熱性能を高めることで、部屋の上下の温度差がわずかに。暖房は効いているのに足元が寒い、冷えるといった暮らしの悩みも解消されます。

まるごとリフォームは最高水準の断熱性能を追求しています。

mdr_dannetsu_cg.jpg

01 既存住宅の状態に合わせて3種類のリフォーム工事で対応可能

既存の外装材を壊さない外壁重ね張り
dannetsu-reform_a_02.jpg1.jpg
既存住宅の外装の上から断熱・外装施工

既存の外装材を撤去する外壁張り替え
dannetsu-reform_b_02.jpg2.jpg
既存住宅の外装を撤去して断熱・外装施工

既存の外装・内装を撤去するスケルトンリフォーム

dannetsu-reform_c_02.jpg3.jpg
既存住宅の外装を撤去して断熱・外装施工

まるごと断熱リフォームでは、さまざまな既存住宅に対応できるように、3種類のリフォーム工事の方法をご用意しています。
建物の状況によっては、住みながらの工事も可能です。

02 専門家による断熱性能の診断を行い改修提案書による最適な仕様を提案

oshumai-dannetsushindan.jpg
今のお住まいを事前にチェックする断熱診断
shindan_sheet.jpg

適切な断熱リフォームを行うためには、断熱性能の把握が重要となってきます。
まるごと断熱リフォームでは、専門家によって現在のお住まいの断熱性能を測定・診断し、最適な断熱改修仕様をご提案する
「お住まい断熱診断」をオプション(有償)にてご提供します。

03 暮らすほどに大きな差となる冷暖房のランニングコスト
shouene.jpg
創エネ設備をプラスで電気代を大幅に削減できます。

まるごと断熱リフォームに加えて、太陽光発電システムを採用することで、月々の電気代を大幅に
削減することが可能に。断熱性の低い(昭和55年基準)に比べると20年間で180万円もおトクになります。


2024年3月 7日

花粉の季節!お洗濯悩みを解決!LIXILサニージュ相談会開催!

雨や花粉シーズンのお洗濯をもっと快適に! (2).jpg

本格的な花粉のシーズンがやってきました。
この時期、花粉や黄砂でお洗濯物を外に干せない!部屋干しで乾かない!といったお悩みはありませんか?
LIXILの「サニージュ」なら2階のバルコニースペースにも施工できて洗濯物も花粉から守り、よく乾く!
今あるデッキの上などにも設置できます。

風を取り込むタイプなら、洗濯物の乾きが速く天気を気にせず外出できますね!
室内に花粉を持ち込まないエコカラットプラスもあり、快適な空間を保てます!

3月末完工までの特典付き!
3月末までに施工されたお客様には、ダイキンの空気清浄機(定価73,000円相当)をプレゼント!
花粉から洗濯物を守って、快適な暮らしを手に入れましょう!

相談会は随時受付中です。お気軽にどうぞ!
滋賀県彦根市平田町708-2
オランジュ
℡:0749-22-5046まで

2024年2月 6日

2月24日(土)~25日(日)健康住宅勉強会を開催します!(完全予約制)

イベントチラシ-1表_page-0001.jpg
本物の健康住宅、シックハウス症候群ってなに?
なぜ、自然素材の家っていいの?
そんな疑問にお答えします。

家族の健康を守る家をつくりたい!
そんなあなたにピッタリな個別勉強会です。
新しくできたプロシードアリーナHIKONEのイベント会場で自然素材に触れながら、お家づくりのお話をしませんか?
日時:2024年2月24日(土)
時間:①14:00~15:00
   ②18:00~19:00
   2024年2月25日(日)
   ①11:00~12:00
   ②14:00~15:00
アットホームな勉強会ですので、ぜひお気軽にご参加ください。

会場:プロシードアリーナHIKONE 会議室1
参加費用:無料
このイベントは終了致しました。


知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

  • 小冊子
  • イベント